いよいよ!CNC旋盤が。

きょうは一大イベントでした。

お世話になっているつばさ機械様より、

オークマ社製の CNC旋盤 「LB3000EXⅡ」が届きました。

吊り上げ搬入。

入っていきます。

本日は搬入のみで、セットアップは来週月曜に行います。

工場の中に設置するとかなり大きいです。

加工径はφ410mmの長さ1300mmまで可能なようです。

活躍することと思います。

安全体感研修。

機械加工とは全く違いますが、

これから現場工事を行う作業者のための

「安全体感研修」のお手伝いをさせて頂いて3年目です。

サーフで製作した装置も数台活躍しています。

来週から研修が始まるため、メンテナンスをしてきました。

サンダー模擬装置

ユンボバケット模擬

その他

トラック模擬装置 地山崩壊装置等。

 

写真許可頂いたら、載せます!

 

 

SUSステー補強

このようなグレーチングの入り口で

グレーチングの跳ね上げステーがついていることがあります。

重量物ですので、使用をまちがえると壊れることがよくあります。

補強部を溶接し、連結できる仕様にして取付ました。

ここも状況を見せることが出来ません。

 

今度は壊れませんように・・。

 

ステンレス加工品

詳しくは書けないのですが、とある部品です。

ステンレス製にて、

マシニング加工と溶接しています。

穴は角度をつけています。

結構手間がかかるものなんです。

310角 SS機械加工

SSの角の機械加工です。

材料がガス溶断もののため、

フライスにてステ加工し、寸法出しです。

穴/タップ加工や段付き加工がありますので、

寸法をマイクロにて確認です。

溶接用フランジ

φ220*40 内径はそれぞれで

SUSですので、思ったより時間がかかっているみたいです。

LB15Ⅱが活躍です。

 

SUSスリーブ加工

SUS304のスリーブです。

内外径仕上げで、内径段付き

公差は厳しい・・です。

φ105*203

厚みは6.5mm程度

今回の製品は外径は段なしですが・・

次回のは外径も段付きです。

プーリーベルト溝加工

いつもお世話になっている

お客様より プーリーの溝追加工の依頼がありました。

塗装がない方が今回追加工しました。

左側の2つ溝追加工です。

即対応でしたので、サイズ等も不明となってしまいました。

 

 

新しい仲間!

きょうは、新しい旋盤の搬入でした。

何もないわけではありません。

金曜に片づけた後です!

滝沢の旋盤TAL560が仲間入りです。

いつもお世話になっている

つばさ機械の 荻原社長です。

必ず期待どおりのモノを探してくれます。

アフターサービスもバッチリです。

よろしければHPもご覧ください。

http://tubasa-kikai.co.jp/

 

溶接旋盤2刀流 その3

今回はNC旋盤 LB15Ⅱでの加工です。

サーフでは、珍しく量産ものです。

一度に多数でなければ受けられます。

当然、プログラムは社長が組んでますが、

音の勉強です。

また交換時にも気を使います。

結構な本数を行い、確認していました。

このあと本仕上げがあり、それは社長が行います。

ラジアルボール盤にて穿孔し、キー加工して出荷となります。