工場にて

1/25の午前中に打ち合わせがありました。

たしか、正月明け一本目の電話、1/5の9時前だったと思います。

私が電話をとりまして

「ネットで検索しHPで電話番号みて連絡しました。」

 

詳しいお話はかけないのですが・・。

社内プレゼンにて当社のぼるくんを紹介したいとの内容で

メールと電話では数回やり取りさせて頂いていました。

打ち合わせの際に社内用プレゼン資料を頂いたのですが、ばっちりのぼるくんが紹介されておりました。

単純に、すごいことでとてもうれしく思います。

社内でわかっていない状況でも、のぼるくんは働いているんだと

 

もし、当社HPや展示会にて興味をもって頂き、こんな会社があってこんなもの(のぼるくん等)を社内プレゼン等にて使用して頂いた会社様御座いましたら、ぜひ一報ください。

 

 

 

根本より、何か賞品が・・・。

 

 

 

出るかもとは言えません。

千葉ラスト!

23日は雪予報の中、千葉市美浜区にて最後の施工でした。

前日に天気予報とにらめっこして、決行を決断。

途中で雪が降ってきて、途中中断という最悪な事態をさけなければ!!

とヒヤヒヤしてましたが、何とか雨も降らず完了させることが出来ました。

CIMG3329

 

現場で作業中に、ただの通りすがりの方に

「ご苦労様、寒いのに大変だね。」 などと声をかけて頂くことも多く、

近くを通る方に、しつこくならない程度に注意がけをするようにしています。

 

声かけだけでも印象が違うと思うんです!!

 

でも寒かった・・。

職人技

旋盤加工50年以上の大ベテランである社長の父(会長)の紹介です。

CIMG3305

大型旋盤は社長の担当ですが、

通常サイズの旋盤加工は会長の担当です。

夜遅くまで加工することも多々あります。

技術継承を行う意味でも、大型で難しい加工の時も

社長の加工を見守り、アドバイスしています。

 

最後の出荷の際も確かな目で、寸法確認をしてもらいます。

CIMG3310

 

すごいのは・・・

最近行ってないですが

野球が趣味なんです。

暖かくなったらまた行くと思います。

 

 

寒かった工事。

昨年からの引き続き、千葉の工事です。

朝6:00前の会社集合。

ほんと寒い・・。

 

現場近くに8:00頃着。

CIMG3292

風が強く、かなり寒く感じました。

工事箇所が飲食店さんの出入り口前でしたので、ご迷惑をお掛けしました。

せめて売上貢献しなければということで、お昼はそこで・・。

美味しかったです。

 

この後、前回施工した現場の確認をし、問題ないことを確認してから

会社に戻りました。

 

あと土曜日で施工は終わりです。

 

 

雪の月曜。

予報では積もるといってましたが、予報とおり降りました。

朝の時点で雨にはなってましたが、残ってました。

社員全員 車にて通勤してますので、少し時間がかかる程度で

みんな集合出来ました。

CIMG3251

電車利用して通勤してる人は大変だったろうと思います。

 

夕方 横浜方面に納品に行きましたが道路には雪はほぼなかったです。

 

明日、千葉にて工事があります。

今年も大雪が来るのでしょうか・・

 

 

社内加工!

当社は何でも自作します。

今回は、その一例を紹介します。

 

以前エアコン取り付けで使用した銅管パイプの残りを使い、

DSCF6515 切断、短冊状にします。

次~

DSCF6518 叩いて板状にします。

次~

DSCF6519 曲げます。

次~

DSCF6516 曲げ加工+板状のもの溶接します。

 

 

何だと思います?

見慣れないものとは思いますが、

DSCF6522 DSCF6524

大型旋盤の製品の押さえ傷防止板でした。

さすがに銅管パイプ切断し平板にして加工するとは・・・。

 

たまに突拍子もない加工をするT君です。

 

2016年初現場。

2016年最初の工事は千葉木更津の工事です。

いつもの2人で現場に向かいます。

 

新年一発目だからなのか、内容としては問題なく施工終わった。

という感じではなく、若干苦労した感じでした。

最終的に問題があったわけではありませんが・・。

 

新年早々・・・

これは「ラクに終わる仕事なんかない。」 という教訓なのでしょうか?

 

2現場目は特に問題もなく、時間的には早く完了出来ました。

これもまた「辛いことや面倒なことばかりじゃない。」という教訓ですかね。

 

この順番が逆であると受けるイメージが違ってくると思うんですよね。

先に辛い方が来る感じ、とてもサーフっぽい感じがします。

 

まだ、同内容での工事が20.23日に残っています。

 

 

1/9特急対応品

6日に特急品依頼があり、

まず、7日14:00頃材料引き取りとのこと。

当日私が引き取りに伺うと、寸法変更になり材料使用できなくなったとのこと。

取引先の担当者様が直接浦安からサーフに持ち込むとなり、夕方着となりました。

CIMG3205

社員が帰ろうとしてる頃、社長が作業を始めます。

CIMG3202

朝までかかったといっていました。

700kg近い材料を240kgに仕上げます。

削り~さまし~削り~さまし

の工程を繰り返します。

土曜日担当者様が来社。

まだ完了していませんでしたので、少しお待ち頂き、

CIMG3212

成田へ歯切工程のため、運ばれていきました。

CIMG3210

加工前後写真です。

 

2月上旬にはもう1台の大型旋盤を導入出来そうな目途が見えてきました。

2台になってラクになればいいですが・・。

しばらくは、社長が大型旋盤の担当です!!

2015年とは

2015年はいろんな初めての事がありました。

ビジネスオーディション県知事賞獲得からいろいろ変わりはじめ、大規模な展示会の出展が3つ。

6月にスマートコミュニティ・IP COLLECTION

12月に国際ロボット展

 

 

今回は展示会について

 

小規模な展示会すら出展者としての経験がないものを、いきなりの大舞台。

うまくやれたかどうかはさておき、いい経験でした。

 

その出展を通して、ほんといろいろな企業様からお話しを頂き実際に動きだそうと

しているところもあります。(中にはすごい会社様もあります。)

 

展示会等での社長の講演も、ほぼ同行しビデオ録画していましたが、

緊張してるなと感じたのは、神奈川ビジネスオーディションの発表のみですね。

その他諸々の講演では全く感じませんでした。

CIMG2144

 

実は・・

「次はおまえやってみるか?」

と恐怖の言葉が投げかけられています。

緊張しないコツあれば教えて頂ければと思います。