試作から量産前の小ロットまで、旋盤・マシニング・研磨の一貫対応で品質をつなぐ
試作と本ロットで「バラつき」が出たことはありませんか?
製品開発の現場では、「試作50個→良好なら量産300個へ」というケースがよくあります。
しかし、試作と量産を別の業者に依頼した結果、仕上がりや寸法に微妙な違いが出るという問題も発生しがちです。
一貫対応で実現する、品質と工程の安定性
弊社では、試作段階から量産前の中ロットまでを同じ加工体制で対応しています。
例えばシャフト部品であれば、以下の流れを一貫して管理:
- 旋盤加工 → マシニング加工 → 円筒研磨
- 初回の段取り・治具を再利用し、品質も寸法も安定
- 加工履歴や条件を社内でデータ化・共有
開発スピードを止めないパートナー体制
図面に加え、現物支給によるリバースエンジニアリングも対応可能。
試作の早期立ち上げから小ロット移行まで、開発のスピード感を保ったまま量産準備ができます。
まとめ:工程ごとの“つなぎ目”が、品質の差になる
旋盤・マシニング・研磨と、工程が複数にわたる部品加工こそ、工程横断の一貫体制が強みになります。
サーフエンジニアリングでは、品質と工程の「つながり」を大切に、最適な加工をご提供しています。
少量量産へのスムーズな展開でお困りの方、ぜひご相談ください。
📩 お問い合わせフォームはこちら
🌐 サーフ・エンジニアリング公式サイト
サーフ・エンジニアリングでは金属加工のソリューションを提供しております。
長尺汎用旋盤、汎用旋盤、長尺CNC/精密旋盤(DL75×2500㎜)、NC旋盤、マシニングセンタ、フライス盤、溶接と、幅広い技術を保有しております。
これまで当社ではガス関係のお客様を中心に様々なインフラにおける工事や部品製造を行ってまいりました。
ご要望に応じてカスタムのものづくりにも対応いたします。ぜひご用命下さい。
株式会社サーフエンジニアリング
〒252-1125
神奈川県綾瀬市吉岡東3-10-3
TEL:0467-79-6506
FAX:0467-39-6623