図面がなくても再現可能!?〜乳製品工場のラインを止めない“リバースエンジニアリング”という選択〜

部品が壊れた…でも図面がない!

「古い充填機のパーツが壊れたけれど、図面が残っていない…」
「製造メーカーがすでに存在せず、代替部品の調達も難しい…」

乳製品を扱う製造ラインでは、長年使われ続ける機器が多く、メーカーが廃業していたり、図面が散逸してしまっていたりと、トラブル時の対処が困難なケースが後を絶ちません。
そんな“部品のブラックボックス化”を、私たちはリバースエンジニアリングで解決いたします。


同じようなお悩み、ありませんか?

🔰新入社員の方へ
「古い設備について誰に聞けばいいか分からない」
「マニュアルや図面が見つからず、不安なまま対応している…」

🏭生産本部・技術部門のご担当者様へ
「今動いている設備を止めたくない」
「でも、代替部品がなく壊れたら終わり…そんな部品が複数ある」

📦部材仕入れ・購買担当者様へ
「製造元が不明で、そもそもどこに相談すれば良いか分からない」
「図面がないため見積もり依頼すらできず、困っている」


サーフエンジニアリングのご提案

— 図面がなくても、現物があれば再現できます —

サーフエンジニアリングでは、リバースエンジニアリング技術を活用し、現物部品からCADデータを生成、精度の高い再製作を実現します。

3Dスキャンやマイクロスコープを用いた形状解析
細部の寸法や構造まで読み取り、元の形状を忠実に再現します。

材質の判定・分析にも対応
ステンレスや樹脂など、素材特性に応じた製作方法をご提案。

データ化された図面を納品
再発注時や後継者への引き継ぎにも活用できる資産に変わります。

再現だけでなく、改善提案も可能
「壊れにくくしたい」「掃除しやすくしたい」といったご要望にも対応。


お客様の声

🗣「図面がないパーツをスキャンと解析で再現していただきました。耐久性もアップしていて、保全業務がとても楽になりました」
— 某乳製品メーカー 生産技術課 課長様

🗣「昔から使っている混合ノズルの再現依頼でしたが、寸法もぴったりで全く問題ありませんでした。資料が手に入らない古い設備にも安心感が持てました」
— 現場保全担当者様


部品現物さえあればご相談可能です

「図面も仕様も残っていないけど、なんとかなる?」
「再現ではなく、今後も使えるようデータ化しておきたい」

といった段階からでも、お気軽にご相談ください。1点ものの再現から量産対応まで、幅広く対応可能です。

📩 お問い合わせフォームはこちら
https://surfeng.co.jp/contact

🌐 サーフ・エンジニアリング公式サイト
https://surfeng.co.jp


まとめ

乳製品工場の現場では、今も稼働を続ける古い設備の存在が大きな支えとなっています。
しかしその裏には、図面の喪失や部品調達の難航といった問題が隠れています。

サーフエンジニアリングでは、リバースエンジニアリング技術を活かして、図面がなくても現物から部品を再現し、ライン停止のリスクを最小限に抑えるお手伝いをしています。
まずは、お困りの現物部品をお見せください。初回のご相談・お見積もりは無料で承っております。

 


サーフ・エンジニアリングでは金属加工のソリューションを提供しております。
長尺汎用旋盤、汎用旋盤、長尺CNC/精密旋盤(DL75×2500㎜)、NC旋盤、マシニングセンタ、フライス盤、溶接と、幅広い技術を保有しております。
これまで当社ではガス関係のお客様を中心に様々なインフラにおける工事や部品製造を行ってまいりました。
ご要望に応じてカスタムのものづくりにも対応いたします。ぜひご用命下さい。
株式会社サーフエンジニアリング
〒252-1125
神奈川県綾瀬市吉岡東3-10-3
TEL:0467-79-6506
FAX:0467-39-6623